フロント業務セミナー入門コース

フロント業務の重要性や接客者のあるべき姿を理解し、応対レベルの向上を目指すセミナー
フロント業務の重要性を理解するために、接客者の使命や個々の応対業務の目的など接客に必要な知識を習得するセミナーです。
また、実践で活用できるよう、ロールプレイングを通し応対力の向上を図ります。
なお、ロールプレイングでは、毎回応対者をビデオ撮影し応対終了後、全員で視聴、受講者や講師からアドバイスします。
対象者 | 接客応対を行う全スタッフ |
---|---|
開催地 | 東富士センター |
定員 | 10名 |
料金 | 東富士 1名様 48,345円 |
カリキュラム
期間 | 3日間(1日目9:30~/3日目~17:00) |
---|
1日目
1. フロント業務とは
・整備事業場の仕事の流れ
・個々の応対の目的と役割・受付、引渡、誘致
2. CSとCRM活動
・CS(顧客満足度)とは
・CRM(顧客管理)活動
3. 市場の動向
2〜3日目
4. 接客応対
・受付応対
・引渡応対
・誘致応対
東富士センター
カテゴリー | コース名 | 日程 | 期間 | 申込締切 | 定員 |
---|---|---|---|---|---|
フロント | フロント業務セミナー入門コース | 11月5日〜11月7日 | 3日間 | 10月22日 | 10名 |
フロント | フロント業務セミナー入門コース | 4月22日〜4月24日 | 3日間 | 4月8日 | 10名 |
埼玉センター
カテゴリー | コース名 | 日程 | 期間 | 申込締切 | 定員 |
---|
仙台校
カテゴリー | コース名 | 日程 | 期間 | 申込締切 | 定員 |
---|
福岡校
カテゴリー | コース名 | 日程 | 期間 | 申込締切 | 定員 |
---|
技術セミナーのお申し込みは
あいおいニッセイ同和損保営業担当者にお問い合わせください。
日時 | 場所 | 研修内容 | 参加人数 | |
---|---|---|---|---|
常設セミナー 常設 | 記載の日程 | 記載の場所 | 記載の内容 | 各社1名様から |
オーダーセミナー オーダー | ご相談により自由設定 |
弊社4校 (東富士、埼玉、仙台、福岡) |
パンフレット記載の内容を基本に アレンジ可能 |
概ね定員の半数 (詳しくは営業担当者まで) |
出張セミナー 出張 | ご相談により自由設定 | 弊社4校以外 |
パンフレット記載の内容を基本に アレンジ可能 |
概ね定員の半数 (詳しくは営業担当者まで) |
- 記載の料金は常設セミナー料金となります。
- 料金は全て税込です。(2025年4月1日開催分から料金を改定させて戴いております)
- 宿泊の有無にかかわらず、セミナー料金は一定です。
- 開催日の 2週間前をお申込みの締切日とさせていただいております。
- お申込み人数が3 名に満たない場合、開催しない場合がございますので、ご了承ください。